CLOSE

リフォームコラム

内装・内壁アーカイブ

内装・内壁のリフォーム・リノベーションをご検討されている方に、納得リフォームスタジオスタッフがお役に立つコラムを執筆します。
知っていると得をしたり、知らないと怖いリフォームのお話など、是非ご覧ください。

建物のメンテナンスまでをリフォームという枠に入れるとすれば、 リフォームをしなくて良い家はありません! そんなリフォーム工事だからこそ、失敗したくないと思うのは当然の事です。 そこで、「失敗した。。。」というリフォーム実例を基に、 リフォームで失敗しないために!を一緒に学んでいきたいと思います。 納

2023.07.15

各社、標準がまちまちです。 よく、「坪単価はいくらですか?」と聞かれますが、坪単価の中には、何が含まれているのか? 何坪での坪単価なのか? 各社 違うのは当たり前です。 同じ、仕様で建てるのであれば 比較はしやすいですが 住宅や、リフォームの場合は各社仕入れ先が違ったり、スケールメリットも違います

2019.05.16

標準で、追加金額なしで、しかも全室 漆喰壁が室内で塗れます! 「1階だけ 標準」なんて せこいこと言いません 全室です! もちろん、ビニールクロスよりは 金額は高くなります。 なぜならば、「塗る手間と時間がかかるから」なんです。 材料は自社開発してますので安価なのですが、職人さんの技術がなければ 塗

2019.04.30

ちょこっと配置を変えるだけでも、使いやすさが格段に良くなります。 例えば、キッチンが壁付けになっている既存の位置から、、対面キッチンやキッチンのつながりでダイニングテーブルを付けることにより 家事がしやすく、料理も出しやすく、お皿も片付けやすくなります。   併せて、収納の確保 部屋の広さには、限

2019.04.23

家族が一番集まる部屋は「リビング」です。 リビングの配置は一番重要だと思います。 一番長く家族と触れ合える空間作り   リビング階段が多いのも、理由としてはリビングを起点として各部屋に行けるよう配置していきます。 昔は、廊下をつくり廊下から各部屋に行けるような間取りが多かったですよね ただし、廊下は

2019.03.16

「趣味を楽しむ家」書斎・家事室編です。 いくら、仲の良い家庭・家族でも、プライベートの時間は欲しいものです。   無理してでも、スペースを確保したほうが、ストレス?なく豊かな人生になるかと思います。   私も、敷地内に倉庫というかプライベート空間を設けて、ほぼ趣味のドラムスペースがあります。 癒さ

2019.02.23

1
CLOSE